SSブログ

その表現に愛はあるか? 2 [日常の中の表現]

優先席に座るのは誰?

ここで議論したいのは「優先席」の機能ではなく、あくまでもピクトグラムの表現について。
「Illustrator 初めて使いました」的なレベルはいかがなモノか。
「めんどくせーけど空けといてやるよ」といった物言いに見えないだろうか。
某ローカル線の優先席通勤で毎日見ている優先席マーク
こんなレベルで描かれた本人はさぞ不愉快なのではないか。

ウィーンの地下鉄で使われていた優先席のピクトグラムはとてもステキだ。
PICT0086.JPG
文字がない。絵だけで充分わかる。電車のインテリアの配色も含めて美しい。
(地下鉄の社会的位置づけや利用のされ方はここでは無視ね)
こういうリッチな表現に囲まれた生活で育つ人の感性と、お役所文化の国の感性には月とスッポンくらいの差がある気がした。

ところで、韓国で半年ほど生活してすごいと思ったのは、学生たちがバスや電車の中で高齢者に気がつくとすぐに、さっと立ち上がって席を譲っていたことだ。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。